カテゴリ:エピソード



31日 1月 2025
期待していなかったことで、得したりいいことがあるとうれしいものですが、この方は毎日一駅分歩いていたことで得られた副産物なので、何もしていなかったわけではないですね。日々の積み重ねの大切さを教えてくれます。
31日 1月 2025
整形外科に限らず、病院で受診して薬を処方されたら、もう治ったような気分になったりします。自分から良くなろうと意識して生活している人の方がやはり回復は早いのでしょうね。
11日 1月 2025
例えば、これを食べていれば、やっていれば痩せられたり、健康な体になれるとか。今の身体を作っているのは過去の自分の行動・・・。つまり原因は一つではないということ。頭ではわかっていても突き詰めたくなる気持ちわかります。
11日 1月 2025
処方箋薬局で、毎回おくすり手帳の提示を求められるのを少々煩わしく思っていたのですが・・・健康な体になりたくて飲む薬で体調を崩すくらいなら、毎回言われる前に自分から見せようと思いました。
25日 12月 2024
誤嚥性肺炎と運動の関係性に驚きです。虫歯から体の健康にも影響が出ると聞いたときも何で?と思いましたが、やはり全身はつながっているんですね。
25日 12月 2024
むかしむかし、きんさんぎんさんという双子のおばあさんが、90才過ぎて筋トレしたら筋肉量が増えたと話題になりました。今からでも貯筋していきたいものです。
10日 11月 2024
女性とすれば、みるみる、どんどん痩せるならうれしい人が多いはずですが、やはり過ぎたるは・・・ですね。 健康美が一番です。
10日 11月 2024
確かに膝や腰に痛みがあれば、歩いたり体を動かすことにも躊躇します。で、どんどん動かなくなり・・の悪循環。でもお腹はすくのです。
10日 11月 2024
作っている時の臭いを想像しただけで・・・。 良薬は口に苦しでしょうか?
15日 10月 2024
正しい姿勢で歩く癖をつけたいものです。老いは足腰からですね。

さらに表示する